5 日前1 分西湖夏期強化合宿2023年9月15日~16日にかけて、山梨県の西湖にて強化合宿を行いました。 4年ぶりの感染症対策等の制限無しとなった今年は情報音楽コース教員による4時間にわたってワークショップを実施、そして成果発表。大自然の中での柔軟な発想や、学生同士の交流や助け合いを通じて親睦を深める...
8月12日1 分ミス日本みどりの大使情報音楽コース卒業の上村さや香さん、現在、慶應義塾大学の大学院生ですが、ミス日本ファイナリスト、みどりの大使をやられています。 先日、音楽学科に訪問されましたが、音楽学科の学科カラーは緑で、なんとも縁があります! さや香さんはシンガーソングライターで、高校時代から活躍し、先...
8月4日1 分オープンキャンパスvol.28月6日(日)14時より、第2回目となるオープンキャンパスが日芸江古田校舎で開催されます。情報音楽コースでは今回も様々な企画でみなさまのご来場をお待ちしております。 第2回目の特徴は、「日藝の放課後」をコンセプトに通常よりも遅い時間での実施となっていること。また、情報音楽コ...
7月14日1 分日芸の七夕祭り今年も7/7は日芸の七夕祭りが開催されました。教員も学生たちも浴衣で過ごし、江古田が華やかな町となりました。昨年度と一味違うのは、連携プロジェクトによる富里市で採れた珍しい野菜やスイカの販売をおこなった「とみさとマルシェ」。こちらは今年度開講した「連携プロジェクトⅠ」の教員...
6月26日1 分OPEN UP ( ), NICHIGEI昨日、入場制限が4年ぶりに解除されたオープンキャンパスが無事終了しました。暑い中ご来場いただきました皆様へ感謝申し上げます。また、スタジオ録音の企画へ参加できなかった方へお詫び申し上げます。 今年のオープンキャンパスは大変多くの来場者にお越しいただき、どこも大盛況の嬉しい悲...
6月21日1 分オープンキャンパスvol.16月25日(日)、日芸のオープンキャンパスが江古田で開催されます。情報音楽コースでは様々な企画でみなさまのご来場をお待ちしております。 また16時からはMYPark先生によるダンスイベントが中庭で行われます(雨天中止)。ぜひお帰りの際は中庭で踊って行ってください。...
6月18日1 分富里スイカロードレース芸術学部と連携している富里市でロードレースが開催されました。 今年は連携プロジェクト授業の一環でこのロードレースの企画等に関わっていますが、演劇学科の山口先生、美術学科の飯田先生と、我らが情報音楽コースでは駒澤先生がランナーとして出場しました。...
5月22日1 分田植え4年ぶりに川上ゼミで田植えに行きました。大地の芸術祭の里、越後妻有の星峠の棚田です。なぜ田植えかというと、音楽のルーツのひとつに農耕歌、つまりは集団活動を推進するためという考え方があります。川上ゼミは風や光の変化をリアルタイムに音として生成し、田植えの効率をアップさせる目的...